インフルエンザ治療薬のタミフルについて

2016-11-23

こんばんは。
今日は全国的に一段と冷え込み、冬らしい寒さになりましたね。
地域によっては、今晩雪が降るかもしれないとのことです。
これからどんどん寒くなっていくでしょうから、皆さん暖かい服装をして身体を大事にしてくださいね。

さて、今日のブログのテーマは「インフルエンザ治療薬のタミフル」についてです。
寒くなるこの季節、毎年必ず流行するのがインフルエンザですよね。
今年は流行が例年より早いそうなので、予防接種を受けるつもりでまだの方は急いだ方が良さそうです。
余談ですが、私は先週、二才の息子と一緒に予防接種を受けてきたのですが、値段が思っていたよりも高くてびっくりしました。
インフルエンザの予防接種の料金は病院側が自由に決められるそうなので、事前に調べるべきだったなぁ、と少し後悔しました。

では話を戻します。インフルエンザに罹ってしまった場合に処方される薬は、現在4つ存在します。
それは、タミフル、リレンザ、イナビル、ラピアクタです。
なかでもタミフルは有名ですよね。この記事を読んでいただいている方の中にも、処方された記憶のある方は多くいらっしゃることと思います。
しかし、タミフルには“10代の患者が服用すると異常行動を起こす場合がある”という有名な副作用があります。
2005年~2007年にかけてタミフル服用後の死亡事故が複数発生したため、2007年3月20日以降は「原則的に、タミフルは10代には使用しないこと」と決められているそうです。

副作用を思うと、やはりタミフルって怖い薬だな…と思ってしまいますが、厚生労働省によると、今月中には0歳児にもタミフルの使用が認められるようになるとのことです。
今まで1歳未満の服用は、安全性と有効性がはっきりと確率されていないとのことで対象外となっていたそうです。
しかし欧米では認められているということから、日本感染症学会など、3つの学会が以前より対象年齢の拡大を要望していたとのことでした。
乳児がインフルエンザを患って一番怖いのは、脳症などの重い合併症を起こすことなので、合併症を起こす確率やタミフルの副作用を起こす確率など、色々なことを踏まえた上での今回の発表だと思います。
もちろんインフルエンザに罹らないことが一番なので、この季節に無用に乳児を外出させることは控えた方が良いでしょうね。

このページの上へ
お問い合わせはコチラ
Copyright(c) 2014 レポラボ All Rights Reserved.
Top