執筆者プロフィール

代表執筆者

staff

山川洋明
東京大学農学部卒業

東大へは後期試験(論文)で合格。この頃から論文執筆を得意とする。
大手食品企業を経て、防衛省や内閣府から論文や企画の評価を得る。
その後、ある大学教授(現在はアメリカノースウェスタン大学へ)のもとで大学生や留学生の研究支援を手掛け、論文やレポートの作成支援を始める。大学生が卒論やレポートで躓くポイントを把握し、的確な指導により、「論文がサッパリ書けない」学生も自力で書けるレベルに到達させる。
こうした実績に基づいて、論文やレポートの支援事業を始める。
これまでの代行、添削、指導実績は1200件以上に上る。

取材情報

2013年5日9日放送
NHKオトナへのトビラ制作協力
“起業” 会社を作るには?

2014年5月19日 放送
読売テレビ かんさい情報ネットten 制作協力
ゲキ追!“論文不正”その背景と対策は!?

レポラボでの業務内容を教えてください。
・全体の経営
・依頼主様との対面での打ち合わせ

おすすめの本を2冊教えてください。
・リチャード・ドーキンス「利己的な遺伝子」
・ジョナサン・ハリス「ビザンツ帝国の最期」

趣味は何ですか?
・田園調布・自由ヶ丘近辺のおいしいお店開拓
・ペット(うさぎとかめを飼っています)
・ボードゲーム

依頼主様へ一言お願いします!
毎年100名以上の依頼主様と直接お会いして、論文の悩みや苦労を聞かせて頂いております。
日本の論文業界の中で、もっとも依頼主様との距離が近く、心配事やニーズも把握させて頂いていると自負しております。
依頼主様の悩みを的確に1つでも多く解決できるように、優れた執筆者を全国各地から集め、頑張らせて頂いております。

受賞履歴

防衛省
平成21年度「安全保障に関する懸賞論文」優秀賞
http://www.mod.go.jp/j/publication/ronbun/21/
(上記URLの下部、「核を持たない国々の見本」となる日本より受賞論文を確認いただけます。)

趣味

・各種ゲーム(「Magic the Gathering」 2007年プロツアーバレンシア出場・2016年プロツアーマドリード出場、「宝石の煌めき」2016年日本選手権準優勝など)
・ペット(うさぎとかめ)

動物占い

感情豊かな黒ひょう(なお、当社の執筆者には12種類すべています)

メンバー紹介

staff

顧客サポートチーム兼執筆者サポートチーム
山下 怜子

レポラボでの業務内容を教えてください。
主に依頼主様や執筆者の皆様とのメール応対、ブログの作成等を行っております。安心してレポラボに任せて頂けるように、常に依頼主様目線で考える事を心掛けております。

おすすめの本を2冊教えてください。
『少年アリス』長野まゆみ著
『月魚』三浦しをん著
日本語ってこんなにも美しい言葉なんだ!と感じさせてくれる文学作品が好きです。

趣味は何ですか?
料理/写真/アート/歌

依頼主様へ一言お願いします!
初めから良い文章が書ける人はいません。考えがまとまらない、書き始めたけど進まないなど、同じお悩みを抱えている方は大勢いらっしゃいます。まずはお気軽にご相談下さいませ。

staff

執筆チーム
吉田そら

レポラボでの業務内容を教えてください。
シニアマネジメントチームの一員として、執筆者管理を中心に、常に依頼者さまのご希望に添えるものを届けるよう努めています。

おすすめの本を2冊教えてください。
社会人の方には
Smart Choices: A Practical Guide to Making Better Decisions, 第 226 巻
前表紙 <https://books.google.co.jp/books?id=AcDaaDWuCkYC&printsec=frontcover&hl=ja&source=gbs_ge_summary_r&cad=0>
John S. Hammond <https://www.google.co.jp/search?hl=ja&tbo=p&tbm=bks&q=inauthor:%22John+S.+Hammond%22> , Ralph L. Keeney <https://www.google.co.jp/search?hl=ja&tbo=p&tbm=bks&q=inauthor:%22Ralph+L.+Keeney%22> , Howard Raiffa <https://www.google.co.jp/search?hl=ja&tbo=p&tbm=bks&q=inauthor:%22Howard+Raiffa%22>
学生の方には
論文作成のための文章力向上プログラム : アカデミック・ライティングの核心をつかむ
村岡貴子, 因京子, 仁科喜久子著

趣味は何ですか?
旅行、映画鑑賞、美味しいもの探し

依頼主様へ一言お願いします!
頭の中にアイディアやヒントが少しでもあれば、それは文章にできます。
でも、書くことに戸惑いを感じるのは、書くことになれていないからです。
書くことには適切なトレーニングが必要です。私たちに相談していただくことで、道が開けた方も多く見えました。

staff

品質管理チーム
宇田 剛

レポラボでの業務内容を教えてください。
研究論文(レポート含む)の信憑性を支える、引用・表記・論文の体裁等の品質チェックを担当いたします。論述の新規性・オリジナリティを確保するためにも、その妥当性を示すための「引用文献の明記」、「論文(レポート)としての体裁をしっかりと整える」などの作業は不可欠になります。
これらのチェック作業を通して、学術的にも説得力のある論文(レポート)を作成するためのお手伝いをしたいと考えています。

おすすめの本を2冊教えてください。
大岡昇平『レイテ戦記(上・中・下)』(中公文庫)
上野俊哉・毛利嘉孝『カルチュラル・スタディーズ入門』(ちくま新書)
2015年は、日本が戦後70年を迎える年です。そして、「国家 VS 国家」という“大文字の戦争”の図式が解体され、「テロとの戦い」という錯綜する情報戦、日常のなかにある暴力、……など、これまでに「当たり前」と思われていた「常識」が、否応なく崩れていく時代でもあります。こうした状況の下、既存の学問領域の枠内(だけ)で考えていてはわからない、読み解くことのできない出来事に立ち会ってしまったとき、いったいどのように思考し、どのように行動すればよいでしょうか。
……こうした問いに真摯に向き合いつづけることは、学問に携わる者としての使命だと思います。書き残されたテキストから、 政治、文化、経済といったさまざまな事象を「読む」ことは、われわれが21世紀を生きるための手だてであり、戦略でもあるでしょう。上記の二冊は、そのような現状認識をもたらしてくれました。

趣味は何ですか?
ないです。

依頼主様へ一言お願いします!
学問の道は、長く、そして険しいものです。経験の浅い若手がユニットリーダーに抜擢されたり、ノーベル賞候補になる、などということは、通常ならばあり得ません。
安易な道を選ばず、日夜、愚直に研鑽を積み重ねていくことで、ようやく実を結ぶものです。また、学知の進展に必要なのは、おたがいに足りないところを補完しあう「協同」でしょう。論文等(レポート含む)の執筆においても同様です。今後、さまざまな分野の論文執筆をサポートすることを通じて、我が国の学術研究の振興と社会的課題の解決のために、ささやかながら手助けをしていきたいと思っています。

staff

企画チーム
相原 りえ

レポラボでの業務内容を教えてください。
これまでの執筆経験を生かし、新たな企画やアイディアを模索し、より良いサポートが出来るよう努力しております。
論文・レポートの品質管理の仕組み作りににも力を入れており、素敵な文章を皆様にお届けいたします。

おすすめの本を2冊教えてください。
「死の医学」への序章/「死の医学」への日記
新潮文庫*柳田邦男
少しは、恩返しができたかな
講談社*北原美貴子

趣味は何ですか?
旅行、カフェ巡り、お菓子づくり

依頼主様へ一言お願いします!
書きたいことはまとまっているけれど、上手く文章に出来ず伝えられない。このような歯がゆい思いをする人は多いと思います。
皆さんの考えを他の人に知ってもらうお手伝いを、文章を通して出来たら嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

執筆者

執筆者ID

6(男性)

学歴

早稲田大学政治経済学部経済学科

得意分野

昇格論文 経済学 統計学

依頼主様へのメッセージ

私は特に社会人の方の昇格論文を得意にしています。
これまで、一部上場企業から中小企業まで、様々な方の昇格試験をサポートしてきました。
また経済学や統計学の分野では7年間のキャリアがあります。

執筆者ID

7(女性)

学歴

国立大学医学部

得意分野

医学・看護、社会福祉、心理学

依頼主様へのメッセージ

医療・福祉に携わる者としての目線で依頼を仕上げます。
医学部受験を目指す方から、現役の医療者の方まで、様々な依頼者さんのニーズに合わせた依頼を執筆してきました。

執筆者ID

8(女性)

学歴

私立大学大学院修了(日本文学)

得意分野

人文科学(文学・美術・文化財保存・アーカイブ)

依頼主様へのメッセージ

文字と図像を併用したプレゼンテーションを得意としています。
得意分野以外の事柄でも、しっかり先行研究や数多くの文献にあたり、
あなたの論を強化するお手伝いをいたします。

執筆者ID

11(女性)

学歴

国際基督教大学大学院 行政学研究科

得意分野

国際関係学(グローバリズム、ローカリズム、国際協力、平和研究)
行政学(日本の政治手法、地域行政およびに地域政策)
ビジネス論文(昇進論文、プレゼンテーション資料作成)
図書館司書資格取得サポート

依頼主様へのメッセージ

・研究年数 10年
どの分野においても、バイリンガル対応が可能です。アカデミックライティングとヒジネスライティング、様々な角度、立場からの執筆のお手伝いができます。最近では実績を評価いただき、企業さまの採用ページの記事も書かせていただいたりと、活躍のフィールドは多数です。
これまでお手伝いさせていただいた方はほとんどの方が長きにわたりお付き合いさせていただいてます。『アイディアは頭の中にあるのにどうしても文章にできない』という方、時間の制約のためにお手伝いが必要な方などご依頼される方は色んな方がいらっしゃいます。
1つの文章の中でも
•参考にする本を選定する
•テーマをある程度絞り、方向性を示す
•結論につながる構成を作る
などお手伝いの仕方も様々です。
安心につながるご提案を用意いたします。ぜひ一度ご相談ください。

執筆者ID

19(女性)

学歴

私立大学文学部哲学科修士課程

得意分野

宗教、西洋哲学、思想

依頼主様へのメッセージ

哲学全般・思想を専門としておりますが、特に宗教学では国内外で研究を重ねています。
この分野での研究期間は7年に及びます。
文系の幅広い分野での論文作成をサポートさせていただいております。また、海外での研究経験を活かし、英語論文の執筆のお手伝いもお受けしております。

執筆者ID

20(男性)

学歴

私立大学経済学部(早慶クラス)

得意分野

金融、医療福祉、スピーチ原稿

依頼主様へのメッセージ

スピーチコンテストに自身も何度も入賞し、またアドバイザーとして優勝者を複数輩出しました。
また、研究期間は五年になろうとしています。
これまで多岐に渡る内容のスピーチ原稿の添削・作成を行ってきました。

執筆者ID

21(男性)

学歴

東京大学文学部

得意分野

社会学、教育学、経営学

依頼主様へのメッセージ

近年の社会変動に広く関心を持ち、社会学を中心に研究を行ってきました。
3年以上に渡って専門的な学術論文の執筆訓練を受けており、自分の論文が大手学術出版社から書籍化された経験もあります。
弊社では政策提言や経営分析から歴史研究まで幅広く依頼者様をサポートさせていただいております。

執筆者ID

22(男性)

学歴

早稲田大学大学院文学研究科

得意分野

文学、文化研究(異文化交流、歴史など)

依頼主様へのメッセージ

各国の文学作品をはじめとする人文学の研究に取り組んでいます。
研究年数は12年ほどになります。
文字資料を軸にした、芸術、表現といったテーマから、世界、社会、環境といった社会科学的な考察を盛り込んだ論文作成にいたるまで、幅広く対応可能です。

執筆者ID

25(女性)

学歴

神戸女学院大学 文学部 英文学科

得意分野

英文学・心理学

依頼主様へのメッセージ

私はアメリカでの生活が長く、帰国後は英文学を中心に研究し、現在は効果的な英語教育と児童心理について研究しております。文学や教育を含め、英語に係わる研究は10年におよびます。英語力を維持するための効果的な学習方法について執筆したもので賞を頂いた経験があり、英語教育に係わらず、英文学や児童の発達に関する課題でお困りの依頼主様をサポートさせて頂いております。

執筆者ID

27(男性)

学歴

東京工業大学工学部

得意分野

建築学、経済学

依頼主様へのメッセージ

研究テーマは広範に及びます。
社会科学をより定量的に行っていくというのが考えの根幹にあり、
提案や問題発見の派手さよりもデータの正確さ、信憑性や論理の整合性を重視しています。

執筆者ID

33(女性)

学歴

東北大学

得意分野

哲学、文学、思想

依頼主様へのメッセージ

・研究年数 7年
特にフランス哲学や、日本の民俗学等、文学作品や芸術作品からその中の思想などを取り出して解釈することが得意です。
本を読んでテーマを設定して書く等、抽象的で手をつけにくいような課題でも、本を読んで専門分野に繋げて、ユニークなレポートに仕上げることを得意としています。
また、哲学や伝記など、文学作品を取り上げて研究を比較検討することも強みです。

執筆者ID

47(男性)

学歴

同志社大学文学部哲学倫理学専攻

得意分野

文学全般、映画・演劇など芸術全般、宗教学全般、社会問題

依頼主様へのメッセージ

これまで執筆した数は400本を超えます。文系論文ならお任せください。
普段は構成作家をしていて、今年で14年目になります。
本職のライターなので筆の速さには自信があります。取材で訪れた国は40ヶ国以上。幅広い知識と一万冊以上の蔵書を武器に、学術論文だけでなく昇進論文や各種スピーチ原稿など多くの方にご満足いただきました。

執筆者ID

55(男性)

学歴

早慶上智 経済系学部

得意分野

人的管理 社会福祉 会社構造

依頼主様へのメッセージ

私は主に経済系を研究しており、この分野のある論文では、最優秀賞を受賞したこともあります。
この分野での研究のキャリアは4年におよびます。
決して長い期間ではないですが、学問的な貢献も少なからずあり、経済学系に行き詰ってきた依頼主様の悩みも解決してきました。また、社会福祉も興味があり、個人的に見聞を広げています。

執筆者ID

64(男性)

学歴

早稲田大学大学院 基幹理工学研究科

得意分野

電磁気学、力学、確率統計

依頼主様へのメッセージ

私の専門は集積回路設計です。
研究のキャリアは6年で、学会から優秀論文賞を受賞したこともあります。また、確率統計の知識をもとに論文執筆の際のデータ分析も数多く扱っており、学会での論文発表の経験に基づいた効果的なプレゼン資料作成のお手伝いもしています。

執筆者ID

65(男性)

学歴

早稲田大学

得意分野

法学・政治学

依頼主様へのメッセージ

公共政策論を専攻しました。この分野での研究期間は4年間を超えます。
また、政策スピーチコンテストで最優秀賞を受賞した経験があります。
これまで社会科学系論文を多数執筆して参りました。

執筆者ID

73(男性)

学歴

早稲田大学商学部卒業

得意分野

経済、教育

依頼主様へのメッセージ

学部4年間は経済研究をしていました。
経済研究に並行して、教育研究も行い、現在は教育関係の研究機関に所属しております。
教育関係者に助言、アドバイスを行い問題解決に貢献しています。

執筆者ID

77(男性)

学歴

東京大学文学部

得意分野

歴史 社会調査 教育学 マーケティング

依頼主様へのメッセージ

専攻は社会学ですが、現在も人文・社会科学を広く勉強しております。研究期間は6年となります。
依頼主さんに気に入っていただき、これまで長期のお付き合いをさせてもらっている方も複数います。西洋史をはじめ、卒業論文もこれまで多数執筆。

執筆者ID

88(女性)

学歴

京都大学法学部

得意分野

法学全般、社会学

依頼主様へのメッセージ

幼い頃から作文添削講座で培ってきた文章力かつスピード力を活かして業務にあたっています。また、最近では、法学部で学ぶ三段論法を用いた、説得力のある文章を書くことを心がけています。
様々なテーマの論文を弊社ではお引き受け致しておりますので、ぜひ一度ご相談下さいませ。

このページの上へ
お問い合わせはコチラ
Copyright(c) 2014 レポラボ All Rights Reserved.
Top